目次
婚活サイトに抵抗がある?婚活サイトで出会った相手を両親にどう紹介したらいいかわからず、利用することに抵抗を感じている人もいるでしょう。
出会いのきっかけについて伝え方を間違えてしまうと、親に不安を与えてしまうので注意しなければなりません。
ここでは、出会いのきっかけを親に言う際の文例集などを紹介します。事前に伝え方を把握しておけば、婚活サイトへの抵抗感もなくなるでしょう。
婚活サイトに対する自分の認識を正そう
現在は婚活サイトを利用する男女が増え、ネットで出会った異性と結婚することは決して珍しいことではなくなりました。
婚活サイトは手持ちのスマホやPCで手軽に異性との出会いを楽しむことができるため、普段仕事で忙しいアラフォー女性も婚活を続けやすいメリットがあります。
毎日の生活で異性との出会いがなくて悩んでいる人は、婚活サイトを利用してみるといいでしょう。
ただ、婚活サイトで知り合った相手と実際に結婚するとなると、お互いの両親に紹介する必要があります。親に言うときに、二人の出会いのきっかけをどのように説明すべきか、迷ってしまう人もいるでしょう。
出会いのきっかけを親に言うべきかどうか迷っている人は、婚活サイトを利用することに恥じらいを感じているのかもしれません。ネットで婚活することは「恥ずかしい」という認識があるからこそ、親に言うことに抵抗を感じてしまうのでしょう。
婚活サイトに抵抗感がある人は、まずは自分の認識を正すことから始めてみましょう。婚活サイトで出会ったということは、あくまできっかけに過ぎません。
世の中には、ナンパや合コンで知り合った相手と結婚したカップルも大勢います。合コンと婚活サイトは、どちらも異性との出会いを求める場であることに変わりませんが、婚活サイトだけ恥ずかしいと感じてしまうのは偏見だと言えます。
婚活サイトにあまり良くないイメージを持つ人は、婚活サイトが出会い系サイトの延長線上にあるものと捉えているのかもしれません。婚活サイトと出会い系サイトは、どちらもネット上で異性を探すことに変わりありませんが、サービスの質が異なります。
出会い系サイトの場合、登録時の審査が不要で誰でも登録できるため、遊び目的の男女が大勢登録しています。
一方で婚活サイトは、登録時に本人確認などの審査を行い、身元を確認した人のみ活動することができるため、結婚を真剣に考えている男女が多く利用しています。
個人情報の管理も徹底して行われているので、住所や電話番号などの大切な情報が漏れる心配はありません。
世の中には様々な出会いの形があるため、異性と婚活サイトで出会ったことを過度に気にする必要はありません。昔はお見合いで結婚したカップルも大勢いたため、時代の移り変わりによって出会いの形も変化しています。
婚活サイトが怪しいものではないということを自分で認識できれば、親に言う抵抗感も少なくなるでしょう。
伝え方を工夫しよう
両親に結婚の報告をするときに、出会いのきっかけを言うべきかどうか悩んでいるなら、思い切って正直に話してしまいましょう。親に隠し事をしたまま結婚するのは、二人にとって気持ちの良いことではありません。
二人の馴れ初めは必ず聞かれることなので、どのように報告すべきか、あらかじめ二人で決めておくのが無難です。親が納得してくれるかどうかは言ってみないとわかりませんが、親からしてみれば、子供に隠し事をされるのは避けたいはずです。
子供の結婚は親にとっても大事なことなので、包み隠さず話してあげましょう。
ただ、婚活サイトで出会ったことをそのままストレートに伝えてしまうと不安を覚える親もいるので、伝え方は工夫しておきましょう。各家庭の事情や両親のタイプを見極めて、どのように伝えるべきか事前に二人で相談しておくと安心です。
ネットでの異性の出会いや婚活サイトに理解を示してくれる親であれば、「婚活サイトで出会った」とストレートに伝えてもかまいません。
ただ、親の世代には普段ネットに全く接しない人や、婚活サイトという存在自体を知らない人もいるので、そのような人に婚活サイトで出会ったことを伝えても、理解してもらえない可能性があります。
ネットに疎い親には、お互いの趣味を織り交ぜながら伝えると、理解してもらいやすくなります。例えば、「二人共通の趣味がきっかけで、インターネットでやり取りしているうちに親しくなった」というように伝えれば、親の抵抗感も少なくなるでしょう。
婚活サイトではお互いの趣味をきっかけに異性と出会うことが多いため、共通の趣味がきっかけで出会ったと言っても嘘ではありません。「共通の趣味」だと言えば、納得してくれる親も多いため、スムーズにその場を切り抜けられるでしょう。
有名なSNSと連動している婚活サイトを通して知り合ったのであれば、SNSの名称を告げて「そこで知り合った」と言ってもかまいません。知名度の高いSNSであれば年配でも知っている方が多いため、受け入れられる可能性が高くなります。
ネットを使うことに抵抗感のある親やネットに疎い親であれば、婚活サイトで出会ったことを無理して正直に言う必要はありません。ネットの出会い自体にアレルギー反応を示す人も大勢いるので、そのようなタイプの親には、別の言い方をすべきです。
趣味を通して仲良くなったのであれば、「共通の趣味で出会った」と言っても嘘をついていることにはなりません。おどおどせずに、堂々と親に話してみましょう。
考え方は人それぞれなので、親の考え方に合わせた伝え方をすれば、断られたりする心配もありません。それぞれの家庭の事情や親との距離感など人によって状況が異なるので、柔軟に対応することが大切です。
親を心配させたくないなら嘘をつくのもアリ
ネットに対する偏見があまりにも強い親であれば、「友人の紹介で知り合った」と言うのも一つの方法です。この場合は嘘をついていることになりますが、親を心配させたくないのであれば、嘘をつくのも一つの方法です。
実際、合コンやナンパで知り合ったカップルは、二人の馴れ初めを友人の紹介で済ます場合が多いので、嘘をつくことは決して珍しいことではありません。
ただ、嘘をついていたことが後でバレると厄介なので、口裏を合わせてもらえるように、あらかじめ親友に頼んでおくといいでしょう。
親に隠し事はないほうがいいですが、何か悪いことをしているわけではないので、状況に合わせて嘘をつくのも一つの方法です。嘘をついたほうが親を安心させられると思うのであれば、嘘の説明をしたほうがいいでしょう。
ただ、婚活サイトと言うのが恥ずかしいからといって「婚活していて知り合った」などと抽象的な説明をするのは避けるべきです。ぼかした言い方をすると、親から具体的にどこで知り合ったのか聞かれるだけなので、得策とはいえません。
どうせ聞かれるのであれば、最初からきちんと説明したほうが無難です。
パートナーの考え方を尊重しよう
婚活サイトで出会ったことに抵抗を感じていなくても、パートナーが抵抗を感じている場合があります。「両親にはっきり言おう」と自分が考えていても、パートナーが迷っている可能性があるので注意しなければなりません。
自分の考えを押し通そうとすると喧嘩になって、二人の関係がギクシャクすることもあるので、強要はせずに相手の考え方を尊重してあげましょう。
結婚する上で一番大事なことは、パートナーとの信頼関係を築くことなので、周りにどう思われるかどうか過度に気にする必要はありません。
出会いのきっかけで揉めるくらいであれば、相手に合わせたほうが得策です。トラブルを未然に防ぐためにも、勝手に一人で決めて行動することだけは避けましょう。
もし、パートナーが言いたくなさそうにしているのであれば、二人で事前に無難な出会いのきっかけを考えておくといいでしょう。
ただ、あまりに事実とかけ離れた説明をしてしまうと、あとで辻褄が合わなくなって困ることがあるので注意が必要です。どこまでごまかしたほうがいいのか、二人できちんと話し合っておきましょう。
出会いのきっかけを伝える際に、片方の親には本当のことを伝えたのにも関わらず、もう片方の親に嘘を伝えるのはNGです。この場合は、後で辻褄が合わなくなる可能性が高いので気をつけなければなりません。
トラブルを未然に防ぐためにも、どちらの親にも同じ内容を伝えるようにしましょう。嘘をつくのであれば、どちらの親にも嘘を伝える必要があります。
今後トラブルを起こさないようにするためにも、出会いのきっかけについて事前に二人で決めておくことは非常に重要です。二人の出会いのきっかけは結婚式でも紹介されることなので、よく話し合ってどうするか考えておきましょう。
出会いのきっかけよりも結婚相手の説明のほうが大事
二人の出会いのきっかけを一度話してしまえば、後で聞かれることはほとんどないので、それほど気にする必要はありません。
聞く側も最初は興味があっても、一度聞いてしまえば意識しなくなるので、本人たちが思っているほど出会いのきっかけはたいした問題ではなくなります。
実際は本人たちが恥ずかしがっているだけで、周りはなんとも思っていないので、気軽な気持ちで伝えましょう。
親に説明するときに力を入れるべきは、二人の出会いのきっかけよりも、どうやって仲良くなったかという過程です。親が気にしているのは、結婚相手がどんな人かという点なので、職業や人柄について詳しく話せるようにしておくことが大事です。
親を不安がらせないためにも、結婚する相手の簡単なプロフィールは自分から紹介するようにしましょう。
出会いのきっかけがなんであろうと、子供が信頼できる人と結婚してくれるのであれば、親は安心してくれます。
自分の親に結婚の報告をするときは、パートナーのどこに惹かれて、どうして結婚しようと思ったのかということをきちんと説明してあげましょう。自分のパートナーをきちんと説明することができれば、出会いのきっかけも気にならなくなります。
出会いのきっかけをうまく説明できたとしても、パートナーのことをうまく説明できなかったり、結婚相手に選んだことに自信のない様子を見せてしまうと、親に不安を与えてしまうので注意しなければなりません。
親に結婚の報告をするときは、おどおどした態度を見せずに、自信を持って説明できるようにきちんと準備しておきましょう。
親から反対されやすいのは、出会いのきっかけよりも、交際期間の短さにあります。交際期間が半年も経っていないのに結婚を切り出すと、反対される可能性が高いので注意が必要です。
また、パートナーの職業が不安定な場合も、結婚を反対される可能性が高くなるので要注意です。あまりにも低い年収だったり、転職を繰り返している男性であれば、親は不安を感じてしまいます。
結局のところ、結婚するパートナーがしっかりした人であれば親も安心してくれるので、二人の出会いのきっかけについて過度に心配する必要はありません。
婚活サイトで出会ったとはいえ、二人の交際期間が長くて、相手もしっかりした人であれば、たいていの親は納得してくれるはずです。
出会いのきっかけや相手の特徴について上手く伝えることができれば、話はトントン拍子に進んでいきますが、親の反応がイマイチだと、結婚の日程がズレ込む可能性もあります。
親に納得してもらってから結婚できるように、相手のいいところやプロフィールなどをきちんと説明してあげましょう。
パートナーとの結婚について確固たる自信がない段階で親に言うのは避けるべきです。おどおどした様子や、不安げな様子を見せてしまうと、親は自分の子供の結婚に不安を感じてしまいます。
アラフォーにもなると、親を安心させたい気持ちが優って、結婚報告を焦ってしまうことがありますが、焦りを見せると親に不安を与えてむしろ逆効果になってしまうので要注意です。
親に報告するタイミングに決まりはないので、自分の気持ちに自信がもてるようになってからパートナーを紹介するようにしましょう。そのほうが、親に心配をかけることもなく、スムーズに結婚準備を進めていくことができます。
事前に二人で話し合うことが大事
親が心配するのは結婚相手がどういう人かという点なので、出会いのきっかけについて過度に心配する必要はありません。トラブルを未然に防ぐためにも、出会いのきっかけは正直に話してあげましょう。
ただし、親がネットに疎い場合は、婚活サイトについて無理に説明する必要はありません。親を心配させないように、事前に二人で話し合っておきましょう。
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。