アラフォー婚活アプリで「真面目な男性」とだけ出会う秘訣

こんにちは、アラフォー女性専門の婚活カウンセラーとして10年以上活動してきました。今回は、「婚活アプリで真面目な男性とだけ出会いたい」という40代女性のために、実体験ベースでかなり赤裸々に書いていきます。

マスコミで語られている“綺麗すぎる婚活理論”ではなく、現場で何百人ものアラフォー女性を見てきたからこそ語れる「成功した女性・失敗した女性のリアル」をお届けします。

あなたが婚活アプリでヤリモク・暇つぶし男・既婚者などに疲れてしまったなら、この記事は必ず役に立ちます。

アラフォー女性が婚活アプリで「真面目な男性と出会えない」本当の理由

実は、40代女性がアプリで真面目な男性に巡り合えない理由は「アプリに真面目な人がいない」わけではありません。心理学的に分析すると、もっとシンプルで現実的な理由が3つあります。

1. “真面目な男性ほど”マッチングしづらい仕組みになっている

婚活アプリでは、積極的に大量に「いいね」を送る男性のほうが目立ちます。しかし、真面目な男性ほど慎重で、1人ずつ丁寧にプロフィールを見て判断する傾向があります。

結果、ヤリモク・軽い男性のほうが目に触れやすいだけなのです。

2. アラフォー女性が“自分を守るため”にガードを固めすぎている

40代の女性は人生経験が豊富で、その分「傷つきたくない」「失敗したくない」という気持ちが強く、最初のメッセージやプロフィールが固くなりがちです。

すると真面目な男性ほど「自分には興味がなさそう」「話しにくいかも」と距離を取ってしまうのです。

3. 過去の失敗が“男性選びのフィルター”を歪めている

過去にひどい男性に出会った経験がある場合、心理的に「危険察知センサー」が敏感になりすぎます。
これは心理学では「トラウマによる過覚醒」と呼ばれ、無意識に“優しい男性”よりも“強く押してくる男性”に目が向きやすくなる状態です。

その結果、真面目で控えめな男性を見落としてしまうのです。

【体験談①】43歳女性・Aさん:「真面目系はつまらない」と思い込んでいた話

Aさんは43歳の会社員。婚活アプリで5年以上活動しており、デートはするものの長続きしませんでした。彼女の口癖はこうでした。

「真面目な男性は悪くないけど…つまらない。」

最初はただの感想だと思っていましたが、心理分析していくと、過去に“刺激の強い恋愛”をしていた影響で、落ち着いた男性にドキドキを感じられなくなっていたのです。

●心理学分析:刺激の強い恋愛の後遺症

強い刺激の恋愛を経験すると、脳内のドーパミン分泌が高まり、穏やかな男性を「退屈」と感じやすくなります。
これを「恋愛依存の余韻」と呼びます。

●改善策:穏やかな男性の“行動”を見る習慣をつける

そこで私はAさんに、男性の会話や言葉ではなく「行動」に注目するようアドバイスしました。

すると…

  • 約束を守る
  • 返信が丁寧
  • 会話で誠実さがにじむ

こうした「真面目な男性の良さ」が見えるようになり、結果、半年後に穏やかで優しい男性とお付き合いすることに成功しました。

真面目な男性とだけ出会うための“プロフィール戦略”

真面目な男性はプロフィールの細部までよく読みます。つまり、あなたのプロフィールの書き方次第で真面目な男性だけを引き寄せることが可能なのです。

●1. 婚活目的をはっきり書く

「真剣に向き合える方と出会いたい」
この一文だけで、軽い男性が勝手に離れていきます。

●2. あえて趣味を書きすぎない

趣味を盛りすぎると“話題として面白い女性”になり、ヤリモクや軽い男性のターゲットになります。

真面目な男性に刺さるのは、過度なアピールではなく“落ち着いた生活感”。

●3. 「理想の男性像」を具体的に書かない

「年収◯◯万以上」「リーダーシップのある人」などを書いてしまうと、真面目な男性が「自分は違うかも」と離れてしまいます。

書くなら、こんな感じでOK。

「価値観を大切にし合える方」「穏やかにコミュニケーションができる方」

【体験談②】47歳女性・Bさん:プロフィールを変えただけで“質の良い男性”しか来なくなった話

Bさんは47歳のバツイチ女性。最初は「ハイスペしか来ないようにしたい」とプロフィールに条件を並べていました。その結果、来るのは軽い男性ばかり。

そこで私は彼女のプロフィールを全面的に修正しました。

  • 婚活目的をはっきり記載
  • 趣味を3つに絞る
  • 理想の条件は書かない

すると、明らかに男性の質が変わり、最終的には“誠実で穏やかな再婚希望の男性”と出会うことができました。

真面目な男性が「会いたい」と思うメッセージ術

真面目な男性ほど、無理に盛り上げようとしません。だからこそ、女性が「ある程度会話を整えてあげる」必要があります。

1. 「共感+質問」の鉄板パターン

真面目な男性は、自分を理解してくれる女性に惹かれます。

例)
「◯◯さんのお仕事、とても大変そうですね。時間の使い方など工夫されていることはありますか?」

2. 長文NG・丁寧すぎNG

真面目な男性はメッセージの「圧」に敏感です。
アラフォー女性は丁寧さが裏目に出ることが多いので注意。

3. デートまでは5〜10往復がベスト

真面目な男性は、メッセージで長期間やり取りするより、実際に会って話したがります。

逆に言えば、会うまでに時間をかけすぎるとチャンスを逃します。

アラフォー婚活に最適な「真面目男性」を見抜く3つの基準

真面目さは“言葉”ではなく“行動”に出ます。

① 約束や時間にルーズでない

真面目な男性は、初回メッセージから誠実さが出ます。

② 質問が丁寧で、あなたに興味を向けてくれる

相手があなたの価値観に興味を示す場合、それは真面目な男性の特徴です。

③ プロフィールが派手すぎない

真面目な男性ほど背伸びをしません。
自分を大きく見せようとしない男性は信頼できます。

【体験談③】アラフォー女性Cさん(42歳):真面目な男性を「地味」と切り捨て続けた結果…

Cさんは42歳の公務員。落ち着いた雰囲気の女性で、アプリでも人気がそこそこありました。しかし、彼女の相談内容はいつもこうでした。

「真面目な男性はいい人だけど、恋愛としては何か物足りないんです」

実際にメッセージを見せてもらうと、彼女が会話の中で相手の“誠実さ”ではなく“ノリの良さ”ばかりを評価しているのが分かりました。

●心理分析:過去の「ときめき優先モード」が残っている

Cさんは20代30代前半で刺激的な恋愛を経験しており、穏やかで丁寧なやり取りをする真面目男性を「退屈」に感じてしまっていたようです。

これは脳科学的にいうと、過去の恋愛によって強い刺激のある相手に慣れてしまい、穏やかさを“恋愛対象外”と判断してしまう状態。

●改善策:会話の「安全性」を評価項目に追加する

私はCさんに、男性の魅力を評価する際に以下の3項目を追加してもらいました。

  • 会話の一貫性:話題がブレないか
  • 返信の安定度:忙しくても連絡をくれるか
  • 誠実さの根源:約束を守るタイプか

すると、今まで“地味で退屈”と感じていた男性が、実は最も安心できるタイプだと気づいたそうです。

そして結果として、1ヶ月後に「地味だけど、誠実で思いやりのある男性」とデートを重ねるようになり、半年後には正式に交際へ。

Cさんは最後にこう言いました。

「真面目な男性は、派手さはないけど、時間とともに魅力が増すんですね」

真面目な男性が“本気になる女性”の共通点

① 会話のテンポが穏やか

真面目な男性ほど、落ち着いたコミュニケーションを好みます。

逆にハイテンションすぎたり、押しすぎたりすると警戒されやすいです。

② 自分の判断軸を持っている

真面目な男性は「考え方がブレない女性」に惹かれます。

・ゆっくり仲良くなりたい
・無理な人とは無理しない
・誠実さを最重視

こうした軸がある女性は、真面目な男性にとても好かれます。

③ 過度に干渉しない

真面目な男性の多くは、仕事も丁寧で、責任感の強いタイプが多いため、忙しさを理解してくれる女性を求めます。

【Q&A】40代女性の「真面目男性に関する疑問」に赤裸々回答!

Q1:真面目な男性って“動きが遅い”のが不安です。脈なし?

脈なしではありません。真面目な男性ほど、慎重に進めるタイプです。

アラフォー男性は特に失敗を恐れるため、ちゃんと信頼関係を築いてから次へ進む傾向があります。

むしろ、勢いで距離を詰めてくる男性ほど危険なケースが多いです。

Q2:真面目な男性ってデートの誘いも控えめ。こちらから誘っていい?

もちろんOKです。真面目な男性は断られることを極度に恐れます。

あなたが少しだけ背中を押してあげると、関係が一気に進みます。

Q3:会話が平凡すぎてつまらない…これ本当に良い人?

真面目な男性は“無駄な駆け引き”をしません。だからこそ会話が平凡になりやすいのです。

でも、実際に会ってみると、雰囲気や人柄がプラスされて、穏やかで過ごしやすい空気を持っている人が多いです。

Q4:既婚者や遊び目的を避けたい!見極めポイントは?

真面目な男性は以下の特徴があります。

  • 行動が一貫している
  • 返信が定期的
  • 初回デートが落ち着いている
  • 急に距離を詰めてこない

特に「急に距離を詰めてこない」は重要です。

Q5:真面目な男性に“好かれたい”のですが、どんなプロフィールが良い?

ポイントは3つです。

  • 落ち着いた価値観
  • 誠実な関係を望んでいること
  • 華美すぎない生活感

この3つだけで十分伝わります。

Q6:真面目な男性は「見た目」より「中身重視」って本当?

本当です。40代男性ほどその傾向が強いです。
派手すぎる写真は逆に警戒されます。

Q7:メッセージが短くて淡白…これは脈なし?

真面目な男性ほど、文章は淡白で簡潔です。
しかし逆に、内容が丁寧だったり、質問を返してくれる場合は脈ありです。

Q8:真面目な男性と付き合うときの注意点は?

真面目な男性ほど、自分のペースを守りたいタイプなので、焦らせないことが重要です。

落ち着いて、ゆっくり丁寧に関係を育むのがベスト。

真面目な男性を引き寄せる“アラフォー女性の会話術”

1. 話題は「価値観」に寄せる

真面目な男性は価値観を重視します。

例)
「◯◯さんは休日、どんな時間の使い方が理想ですか?」

2. 否定を使わない

否定されると男性は一気に心を閉ざします。
特に真面目な男性は“言葉の重さ”を強く感じるタイプです。

3. 相手の話を広げてあげる

真面目な男性は自分から話しを広げるのが苦手な人も多いので、女性側が軽くリードしてあげると話しやすくなります。

アプリの中で真面目な男性を探す際の「見るべきポイント」

●プロフィール写真

  • 落ち着いた雰囲気
  • 自然体の笑顔
  • 背景が普通(盛りすぎていない)

●自己紹介文

  • 誇張がない
  • 仕事や生活スタイルが丁寧に書かれている
  • 価値観を大切にする記述がある

●メッセージの傾向

  • 丁寧で安定している
  • 質問が適度にある
  • 急に距離を詰めてこない

この3つが揃っている男性は、長期的な恋愛に向いています。

【結論】真面目な男性は“見つけづらいだけ”で、必ず存在する

婚活アプリの世界は派手な男性が目立つため、「真面目な男性は全然いない!」と思ってしまいがちです。

しかし、彼らは慎重で控えめだからこそ、探し方を変えるだけで一気に出会えるようになります。

アラフォー婚活は、スピード勝負ではなく“質”が最重要。
あなたの価値観に合う真面目な男性は、必ず存在します。

ぜひ、この記事の内容を今日から実践してみてください。
あなたの婚活が、安心できるものになりますように。

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る